中部北陸自然歩道(連絡道)・石川3(小松~金沢)

2023.06.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 28
休憩時間
0
距離
42.4 km
のぼり / くだり
176 / 171 m
8 28

活動詳細

すべて見る

※概要※ 今回は中部北陸自然歩道の石川県の連絡ルートのごく一部と 旧北陸道を進みました。 連絡ルートは海沿いらしいのですが公式には設定されていません。 そもそも石川県内の正式ルートはたったの3つしかなくそれも 散り散りバラバラとなっており一続きになっていないのであまり ルートとしてはこだわらず自由に進みました。 したがって今回は旧北陸道を主なルートに取ってかねてからの 目的地だった金沢駅&兼六園についに到達しております。 ※見所※ 旧北陸道、小松天満宮、能美古墳群、道の駅めぐみ白山、 聖興寺・千代尼塚、にしの茶屋街、兼六園、金沢城 ※ルート案内※ 北陸小松バス停スタート -> 小松天満宮 -> 明峰駅 -> 高堂・寺井遺跡  -> 寺井図書館(本寺井駅跡) -> 南天橋 -> 武甕槌神社 -> 白山神社  -> 道の駅めぐみ白山 -> 本村井神社 -> 聖興寺・千代尼塚 -> 松任駅  -> 大乗寺跡 -> 北鉄野町駅 -> にしの茶屋街 -> 犀川大橋  -> 香林坊地蔵尊 -> 兼六園・随身坂口 -> 金沢城公園 -> 近江町市場  -> IR石川鉄道&JR金沢駅ゴール ※感想※ 今回も40㎞にわたる長い戦いでしたがフラットな金沢平野を 旧北陸道沿いにひたすら突き進むルートとなりました。 天気もコンディションが良いというかよすぎて夏と変わらない 日差しに苦しめられましたが街道沿いなので補給はばっちりで 進むことができました。 さて、今回で当初の目的だった"北陸新幹線の敦賀駅開業までに 己の足で北陸を突き進み金沢駅に到達する"という一つの目標を 早々に達成いたしました!今後は中国自然歩道の攻略に戻る予定ですが 秋になり気温も下がってきたらもう少し先の富山まで進んで 北陸新幹線の予習してみようかなと構想を広げております…! それにしても30年ぶりに金沢に来ましたがありとあらゆるものが 変わっていた…昔過ぎて何もかもが懐かしいできなかった…

 東海自然歩道の攻略で使ってから10年ぶりくらいに高速夜行バス使いましたが…
快適性がずいぶん良くなっててびっくり!
この北陸小松バス停からスタートです。
東海自然歩道の攻略で使ってから10年ぶりくらいに高速夜行バス使いましたが… 快適性がずいぶん良くなっててびっくり! この北陸小松バス停からスタートです。
 夏至に近づいて朝5時台ですでにお日様が
のぼってますね…
夏至に近づいて朝5時台ですでにお日様が のぼってますね…
 前田利家ゆかりの小松天満宮です。
前田利家ゆかりの小松天満宮です。
 梯大橋で旧北陸道と合流します。
梯大橋で旧北陸道と合流します。
 白山に近いためかあちこちにある白山神社です。
白山に近いためかあちこちにある白山神社です。
 かつては駅があった寺井図書館です。
かつては駅があった寺井図書館です。
 南天橋を超えていきます。
南天橋を超えていきます。
 微妙にルートミスしましたが手取り川の渡しで復帰できました。
微妙にルートミスしましたが手取り川の渡しで復帰できました。
 武甕槌(たけみかづち)神社です。
武甕槌(たけみかづち)神社です。
 白山神社(2つ目)です。
白山神社(2つ目)です。
 白山が見えるという道の駅めぐみ白山です。
白山が見えるという道の駅めぐみ白山です。
 しかし白山が…みえねぇ!
しかし白山が…みえねぇ!
 ひたすら北陸道を進んでいく…
国道に絡みつくように何度もクロスして
すすんでいきます。
ひたすら北陸道を進んでいく… 国道に絡みつくように何度もクロスして すすんでいきます。
 本村井神社です。
本村井神社です。
 聖興寺にある千代尼塚です。
聖興寺にある千代尼塚です。
 松任駅とうんこみたいなモニュメントです…ナンダコレ
松任駅とうんこみたいなモニュメントです…ナンダコレ
 この辺で日照攻撃がきつくなってくる
ぐぉお…目が痛い…(サングラス忘れた)
この辺で日照攻撃がきつくなってくる ぐぉお…目が痛い…(サングラス忘れた)
 また微妙にルートミスして大乗寺跡です。
また微妙にルートミスして大乗寺跡です。
 157号線にあった8番らーめんです。
157号線にあった8番らーめんです。
 またルートミスしましたが100円おぇいシすが…これはありがたい。
またルートミスしましたが100円おぇいシすが…これはありがたい。
 北陸鉄道の野町駅です。
北陸鉄道の野町駅です。
 再びルートに復帰してにし茶屋街です。
再びルートに復帰してにし茶屋街です。
 犀川大橋を超えて芭蕉の辻です。
犀川大橋を超えて芭蕉の辻です。
 香林坊地蔵尊に到着しました…
…勝った!
香林坊地蔵尊に到着しました… …勝った!
 時間もたっぷりあるので懐かしの兼六園を見ていきます。
時間もたっぷりあるので懐かしの兼六園を見ていきます。
 兼六園真弓坂手前の石浦神社です。
兼六園真弓坂手前の石浦神社です。
 随身坂手前の金澤神社です。
随身坂手前の金澤神社です。
 それでは30年ぶりの兼六園に突入です。
それでは30年ぶりの兼六園に突入です。
 …ぜんっぜん覚えてねぇ…
…ぜんっぜん覚えてねぇ…
 コロナも明けて観光客も内外問わずたくさんいました。
コロナも明けて観光客も内外問わずたくさんいました。
 鳩が寄り付かないといわれている日本武尊像です。
鳩が寄り付かないといわれている日本武尊像です。
 兼六園から金沢城まで逆サイフォンなるもので水を送っている遺構とのこと
兼六園から金沢城まで逆サイフォンなるもので水を送っている遺構とのこと
 兼六園で一番有名なところですね~
兼六園で一番有名なところですね~
 30年たってるので全く覚えてませんでした。
しかも以前来たの真冬でしたし…
30年たってるので全く覚えてませんでした。 しかも以前来たの真冬でしたし…
 お次は金沢城です。
お次は金沢城です。
 石川門より。
石川門より。
 いろいろ寄り道しつつ本丸に向かいます。
いろいろ寄り道しつつ本丸に向かいます。
 本丸は自然の宝庫になっていました。
本丸は自然の宝庫になっていました。
 本丸そばの櫓より。
さっき通った飲食店街があります。
本丸そばの櫓より。 さっき通った飲食店街があります。
 次来るのはまた30年後…のわけはなく
すぐに来ると思います!
次来るのはまた30年後…のわけはなく すぐに来ると思います!
 北陸なのに近江な市場を通過します。
北陸なのに近江な市場を通過します。
 ついに到達した~~!
敦賀からはるばる金沢駅です。
北陸新幹線開通までに余裕で間に合いました!!
ついに到達した~~! 敦賀からはるばる金沢駅です。 北陸新幹線開通までに余裕で間に合いました!!
 もちろんゴーゴーカレー総本山でカレーを食うのは忘れません!!
もちろんゴーゴーカレー総本山でカレーを食うのは忘れません!!
 銭湯でさっぱり汗を流したあとは
サンダーバードのグリーン車でごーじぁすに京都に帰還です!!!
銭湯でさっぱり汗を流したあとは サンダーバードのグリーン車でごーじぁすに京都に帰還です!!!

活動の装備

  • その他(Other)
    GNSSロガー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。